MENU
  • 友の会について
  • カンテレについて
  • イベント
  • カンテレをもっと、楽しむ。
  • Links
  • お問合せ
日本カンテレ友の会
  • 友の会について
  • カンテレについて
  • イベント
  • カンテレをもっと、楽しむ。
  • Links
  • お問合せ
日本カンテレ友の会
  • 友の会について
  • カンテレについて
  • イベント
  • カンテレをもっと、楽しむ。
  • Links
  • お問合せ
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. カタヤマルヤ
  4. kanteleen päivä カンテレの日 楽曲演奏解説動画

kanteleen päivä カンテレの日 楽曲演奏解説動画

2024 4/06
2023-07-13

カンテレの日のフラッシュモブに参加しませんか?というタイトルで
こちらのブログでも紹介しましたが

9月16日は「カンテレの日」

Kanteleen Päivä

フィンランドのカンテレ協会では

この日、

「カンテレの海ー100台のカンテレで1000本の弦を響かせよう」というテーマでフラッシュモブを企画しています。

題して 「so-la-so~KANTELE♪ ☀️」
これはフラッシュモブで演奏する楽曲のタイトルでもあります。

楽譜は
00 Kanteleen päivä 16092023 Yhteissoittonuotti+Ohjeet – Google ドライブ

こちらからダウンロードができます。
その楽曲を実際にどうやって弾いたらよいのか、を
3名のプロカンテレ奏者の方々がこちらの動画で丁寧に解説してくださっています。

5弦・中型・コンサートカンテレのそれぞれのパート
効果音
歌
掛け声のタイミング
について楽しく演奏を交えて教えてくださっています。

フィンランド語がわからなくても
楽譜を追いながら、彼女たちの指の動きや弾き方を視聴すると
理解できると思います。

日本からも参加をお考えの方、
9月16日、ヘルシンキの図書館OODIにカンテレをもってお集まりください!

カタヤマルヤ
ログインステータス(会員向け)

   
パスワードを忘れた場合 パスワードリセット

 kantele-jp.net 利用ガイドを見る

日本カンテレ友の会 在庫CD販売

カンテレ関連のイベント情報がありましたらお問合せよりお知らせ下さい!

今後のイベント

11月 5
11月5日 | 10:10 - 11月10日 | 14:00

2025/11/05-10 阪神の北欧フェア2025 ステージイベント(大阪・梅田)

11月 5
15:00 - 20:30

2025/11/05 レクチャーコンサート エイヤ・カンカーンランタ(東京)

11月 6
18:00 - 20:30

2025/11/06 愛知県立芸術大学芸術講座 レクチャー・コンサート フルートとカンテレの音楽(愛知)

11月 8
13:30 - 16:00

2025/11/08 セリエフィスク&サルミアッキ 北欧ひかりとかげの響奏(札幌)

11月 9
14:30 - 17:00

2025/11/09 芸術文化講座 星霜の調べ〜フルート&カンテレ コンサート〜(山梨県北杜市)

カレンダーを表示

 もっと見る

日本カンテレ友の会 Japan Kantele Friendship Association