MENU
  • 友の会について
  • カンテレについて
  • イベント
  • カンテレをもっと、楽しむ。
  • Links
  • お問合せ
日本カンテレ友の会
  • 友の会について
  • カンテレについて
  • イベント
  • カンテレをもっと、楽しむ。
  • Links
  • お問合せ
日本カンテレ友の会
  • 友の会について
  • カンテレについて
  • イベント
  • カンテレをもっと、楽しむ。
  • Links
  • お問合せ
  1. ホーム
  2. カンテレを楽しむ
  3. 弾いて楽しむ
  4. 楽譜ライブラリー
  5. 伝承曲『122. Pohjanmaan polska(ポホヤンマーのポルスカ)』

伝承曲『122. Pohjanmaan polska(ポホヤンマーのポルスカ)』

2024 4/22
楽譜ライブラリー
2024-04-21

ダウンロード可。
ご利用前に楽曲利用に関するガイドラインを必ずお読み下さい。
対象:15弦カンテレ~

フィンランド各地から集められたあらゆる民俗歌・楽曲をまとめた「フィンランド民の楽曲集(Suomen kansan sävelmiä)」のうち、イルマリ・クローン(Ilmari Krohn)が編集をつとめた『民俗ダンス曲集(Kansantansseja)』より、ポルスカの楽曲を紹介します。

122番には『Pohjanmaan polska(ポホヤンマーのポルスカ)』と名づけられたポルスカ曲が収められています。
121番同様、1868年にL.ハマライネン(L. Hämäläinen)によって記録されました。こちらも地名や奏者の名前は記載ありません。

”Allegretto”と指示がありますから、活き活きとした速いテンポで弾いてみましょう。
スラ―やスタッカートなどもオリジナルのままですから、できるだけ忠実に弾いてみて当時の奏者の演奏に想いを馳せて下さい。


このページは日本カンテレ友の会会員限定です。
会員の方はログインして続きをご覧下さい。
新規会員ご希望の場合はコチラからお申込み下さい。なお、登録まではお時間を頂きます。

   
パスワードを忘れた場合 パスワードリセット
楽譜ライブラリー
ログインステータス(会員向け)

   
パスワードを忘れた場合 パスワードリセット

 kantele-jp.net 利用ガイドを見る

日本カンテレ友の会 在庫CD販売

カンテレ関連のイベント情報がありましたらお問合せよりお知らせ下さい!

今後のイベント

9月 3
9月3日 | 15:00 - 9月6日 | 16:00

2025/09/03-06 カンテレの日2025 in 東京

9月 7
13:30 - 17:00

2025/09/07 カンテレの日2025 in 札幌 -未来へ vol.2-

9月 23
11:00 - 20:00

2025/09/23 カンテレの日 2025 in 大阪

9月 28
10:30 - 12:00

2025/09/28 「カンテレとうたと絵本の時間 vol.9」(札幌)

11月 5
15:00 - 20:30

2025/11/05 レクチャーコンサート エイヤ・カンカーンランタ(東京)

カレンダーを表示

 もっと見る

日本カンテレ友の会 Japan Kantele Friendship Association