MENU
  • 友の会について
  • カンテレについて
  • イベント
  • カンテレをもっと、楽しむ。
  • Links
  • お問合せ
日本カンテレ友の会
  • 友の会について
  • カンテレについて
  • イベント
  • カンテレをもっと、楽しむ。
  • Links
  • お問合せ
日本カンテレ友の会
  • 友の会について
  • カンテレについて
  • イベント
  • カンテレをもっと、楽しむ。
  • Links
  • お問合せ
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. カタヤマルヤ
  4. マイヤ・カウハネン来日します②

マイヤ・カウハネン来日します②

2024 4/06
2023-09-29

12月に来日が決まったマイヤ・カウハネン。
Home | maijakauhanen

サーリヤルヴィ・カンテレとパーカッション群で
たった一人でオーケストラを奏でるアーティストですが

サーリヤルヴィスタイル以外の
カンテレも本当に素敵に演奏します。

レッパヴィルタの何種類かのカンテレを演奏するこちらの動画、
以前まで運営していたブログでもご紹介しましたが
それは消滅してしまったので、再掲載しますね。

中型のカンテレをお持ちの日本の愛好者の皆様は
指使いや、カンテレのどこあたりに手を置いているか、など
フィンランドのプロ奏者たちが大切にしているテクニックを
ご覧になっていただけたらと思います。

そして、いろいろな事情で難しいのですけれど
いつかはフィンランドでカンテレ奏者の方々に
奏法をきちんと習う、という機会を得ることができますように。

カタヤマルヤ
ログインステータス(会員向け)

   
パスワードを忘れた場合 パスワードリセット

 kantele-jp.net 利用ガイドを見る

日本カンテレ友の会 在庫CD販売

カンテレ関連のイベント情報がありましたらお問合せよりお知らせ下さい!

今後のイベント

11月 1
13:30 - 16:00

2025/11/01 第28回 はざた雅子門下生発表会

11月 2
15:30 - 18:00

2025/11/02 風渡る丘のPOLSKA SHANACIE & ANNIKOR(兵庫伊丹)

11月 5
15:00 - 20:30

2025/11/05 レクチャーコンサート エイヤ・カンカーンランタ(東京)

11月 6
18:00 - 20:30

2025/11/06 愛知県立芸術大学芸術講座 レクチャー・コンサート フルートとカンテレの音楽(愛知)

11月 8
13:30 - 16:00

2025/11/08 セリエフィスク&サルミアッキ 北欧ひかりとかげの響奏(札幌)

カレンダーを表示

 もっと見る

日本カンテレ友の会 Japan Kantele Friendship Association