ブログ– archive –
-
Sinisiä, punasia ruusunkukkia 青い、赤い、バラの花を
Sinisiä, punasia ruusunkukkiaCD-levyltä Vanamo CD[Vanamo]よりLaulu: Kaisa Pen... -
ジムキョクチョー雑記 #230923
一週間前の週末、久しぶりに友人がカンテレを弾くというので聴きに行ってきました... -
RAJATON来日公演ですってーーー!
民音さん、素敵です。フィンランドの大御所ア・カペラ グループRajatonの日本公演... -
ウィルホ・サーリ
フィンランドにルーツを持つアメリカ国籍のWilho Saariは2022年1月に89歳に... -
カンテレの日フラッシュモブ Anne-Maria Saarioの写真
9月16日国立図書館Oodiで開催された、カンテレの日フラッシュモブ その時の様子... -
マイヤ・カウハネン来日します
HOME | maijakauhanen 2022年、カウスティネン民族音楽フェスティバルでのステ... -
カレワラ全章歌う企画のこの方々ただいま17章
カレワラを全章歌い倒す企画を続けていらっしゃるこの方々の最新動画がすでにアッ... -
ジムキョクチョー雑記 #230919
会報「KANTELEENI」特別号「Kanteleesi あらひろこさんを偲んで」の発送手続きが終... -
カンタレッリもそろそろ終わる頃です。
Kantarelli カンタレッリまたの名をKeltavahvero 日本にも、ほぼ同じ種のアンズタ... -
受賞された皆さん
フィンランドのカンテレ協会のウェブサイトにカンテレの日に表彰された方々のお名... -
カンテレの日 Gaalaー授賞式と祝賀会ー #kanteleenpäivä
2023年9月16日土曜日 フィンランドの長い長いカンテレの歴史において記念す... -
ジムキョクチョー雑記 #230915
管理者の逝去によりログインできないままでいた旧WEBサイト、運営会社とのやり取り... -
青い、赤い、バラの花を
https://youtu.be/NLsuCH44zGU 民族衣装を着た女の子が小型のカンテレを弾きながら... -
Vanamo フィンランド歌曲・トラッドがお好きな方へ
Vanamo (CD-levy) ENNAKKOTILAUS | Antaisin.fi 一つ前の記事でご紹介しました、「... -
カレリアの丘で Karjalan kunnailla
切なく美しい旋律で知られる名曲「カレリアの丘で」フィンランド伝統曲詞 :Valte... -
ジムキョクチョー雑記 #230914
フィンランド在住の副会長カタヤマルヤによる、オンラインお話会の案内を会員の皆... -
オンラインイベントについて
先日、こちらでもお知らせをいたしました、日本カンテレ友の会オンラインイベント... -
日本カンテレ友の会 会報特別号
会員の皆様 日本カンテレ友の会会報 KANTELEENI 特別号~KANTELEESI~が多くの方... -
Kesäkuvia
Kesäkuvia直訳すれば 夏の写真を(複数形) という意味になるでしょうか。英語だ... -
土曜日は「カンテレの日イベント」開催です!
いよいよ今週の土曜日、9月16日カンテレの日イベントが開催されます。午後にはO...