MENU
  • 友の会について
  • カンテレについて
  • イベント
  • カンテレをもっと、楽しむ。
  • Links
  • お問合せ
日本カンテレ友の会
  • 友の会について
  • カンテレについて
  • イベント
  • カンテレをもっと、楽しむ。
  • Links
  • お問合せ
日本カンテレ友の会
  • 友の会について
  • カンテレについて
  • イベント
  • カンテレをもっと、楽しむ。
  • Links
  • お問合せ
  1. ホーム
  2. カンテレを楽しむ
  3. 弾いて楽しむ
  4. 楽譜ライブラリー
  5. 伝承曲『183. Oriveden valssi(オリヴェシのワルツ)』

伝承曲『183. Oriveden valssi(オリヴェシのワルツ)』

2024 11/12
楽譜ライブラリー
2024-04-21

ダウンロード可。
ご利用前に楽曲利用に関するガイドラインを必ずお読み下さい。
対象:15弦カンテレ~

フィンランド各地から集められたあらゆる民俗歌・楽曲をまとめた「フィンランド民の楽曲集(Suomen kansan sävelmiä)」のうち、イルマリ・クローン(Ilmari Krohn)が編集をつとめた『民俗ダンス曲集(Kansantansseja)』より、ワルツの楽曲を紹介します。

183番は『Oriveden valssi(オリヴェシのワルツ)』と名付けられたワルツ曲。オリヴェシとはタンペレよりやや北東にいった町の名前ですが、採取されたのはオリヴェシよりも南下したハメ地方です。176番同様、1869年にA.J.カーレニウス(A.J.Carlenius)によって記録されました。

優しい旋律に心が和む一曲です。こちらも176番同様、伴奏や副旋律を加えてみても楽しそうですね。


このページは日本カンテレ友の会会員限定です。
会員の方はログインして続きをご覧下さい。
新規会員ご希望の場合はコチラからお申込み下さい。なお、登録まではお時間を頂きます。

   
パスワードを忘れた場合 パスワードリセット
楽譜ライブラリー
ログインステータス(会員向け)

   
パスワードを忘れた場合 パスワードリセット

 kantele-jp.net 利用ガイドを見る

日本カンテレ友の会 在庫CD販売

カンテレ関連のイベント情報がありましたらお問合せよりお知らせ下さい!

今後のイベント

11月 1
13:30 - 16:00

2025/11/01 第28回 はざた雅子門下生発表会

11月 2
15:30 - 18:00

2025/11/02 風渡る丘のPOLSKA SHANACIE & ANNIKOR(兵庫伊丹)

11月 5
11月5日 | 10:10 - 11月10日 | 14:00

2025/11/05-10 阪神の北欧フェア2025 ステージイベント(大阪・梅田)

11月 5
15:00 - 20:30

2025/11/05 レクチャーコンサート エイヤ・カンカーンランタ(東京)

11月 6
18:00 - 20:30

2025/11/06 愛知県立芸術大学芸術講座 レクチャー・コンサート フルートとカンテレの音楽(愛知)

カレンダーを表示

 もっと見る

日本カンテレ友の会 Japan Kantele Friendship Association